2008/07/31

D300 + VYC0973

D300のファインダーをもう少し見やすくできないものかと思い,いろいろ探す.

いくつか手があって,
・Nikonのマグニファイヤーを付ける
・OlympusのME-1を付ける
・PanasonicのVYC0973を付ける
の三点が金銭的にもお手軽そう.

今回はあまりブログなどで記載の見つけられなかった VYC0973 を購入して,D300につけてみた.

感想
・1400円で1.2倍はおいしい.
・ボディにくっつける際にはそこそこ力を入れる(驚くほどではない)
・まつげがマグニファイヤーのレンズにぶつかる可能性がある
・四隅がけられる(ような気がする)
・センターに注目すると,ファインダー下部の情報表示部分はあまり良く見えない
・メガネを使っている人はちょっと見にくいかも

という具合.30分くらい使用した感じでは,私は純正のままでしばらく使うことを選択.うーむ,もう少しD300そのものに慣れてきたら試してみるとしよう.

2008/07/30

ThinkVision USBサウンドバーを注文

自宅の液晶ディスプレイ用に,ThinkVision USBサウンドバー 40Y7616 を注文.三週間くらいで届くらしいので,気長に待つとしよう.
ちなみに,ThinkVision USBサウンドバーはLenovoの液晶ディスプレイに取り付けるスピーカーキット.横幅を自在に変更できるので,Lenovoの液晶ディスプレイにジャストフィットで接続可能.音質は値段が値段だけにあまり期待はできないと思うけれど,暑い夏にヘッドフォンを付けっぱなしにしなくても済むので重宝するんじゃないかなと思う今日この頃.

2008/07/26

BSCRA38U2 の読み込み速度

BSCRA38U2 を TurboUSBモードで使ってみました.確かに速いです.安いカードリーダやデジカメ直結にくらべたら雲泥の差でした.

CrystalDiskMark 2.1 でベンチマークしてみたところこんな感じです.

■SanDisk Extreme IV 8GB Compact Flash

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 37.648 MB/s
Sequential Write : 26.880 MB/s
Random Read 512KB : 36.034 MB/s
Random Write 512KB : 13.693 MB/s
Random Read 4KB : 5.136 MB/s
Random Write 4KB : 0.105 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2008/07/26 0:11:59

■Transcend x133 8GB Compact Flash

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 33.619 MB/s
Sequential Write : 14.374 MB/s
Random Read 512KB : 32.264 MB/s
Random Write 512KB : 1.936 MB/s
Random Read 4KB : 5.635 MB/s
Random Write 4KB : 0.017 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2008/07/26 0:20:06


これを見る限りでは,とっても安かった Transcend の 133倍速のコンパクトフラッシュでもそこそこ使えそうな感じがします.まあ連写しなければ読み込みもまあまあ速いので,普通に使えるような気がしてきたなあ.同じ8GBのExtremeIVはTranscendに比べて4倍くらい高い価格でしたので,軽いショック(苦笑)

2008/07/25

カメラグッズ購入

先日書いたコンパクトフラッシュを高速にPCへ取り込むために,カードリーダーを購入してきた.いろいろと迷ったのだけど,結局,バッファローのBSCRA38U2を選択.実物をみると,これはなかなかの質感ですな.ヘアライン処理とかしてあって,よくあるプラスチック制とはひと味違います.ま,そんなところ気にしないよという人も多いでしょうが.

今回はBSCRA38U2のブラックをチョイス.他の色もなかなか好印象だったのだけど,PC本体,ディスプレイ,デジカメすべてが黒ベースなので今回はブラック.あ,PCデスクで使っているバイオライトも黒ベースでした.

まだ使用していないのだけど,とりあえずバッファローのページからTurboUSBのドライバーをダウンロードして,インストール.切り替えることでどれだけ変わるんでしょうか.

それと,カメラ売り場で投げ売りされていたLoweproのRezo 40を購入.2000円前後で販売されていることが多いようだけど,なんと500円でした.というわけで,GPS用とかケータイ用とかいろいろ購入しようかなと思ったけど,それは無駄になりそうなので,とりあえず控えめに一つだけ(苦笑).それにしてもなかなかの質感ですな,コレ.

D700 をさわってきた

D700が発売になった.仕事帰りに量販店でD700をさわってみた.最近D300使いになった私が思ったのは...
  • 大きいなあ.高さが1センチくらい大きくなっただけで,ここまで大きく感じるとは.VR18-200を付けても違和感なし.
  • ファインダーが見やすいなあ
  • 背面のダイヤル(マルチセレクター)が何となく回しやすいなあ
  • シャッター音はD300のほうが好みかも
という具合でした.
設定をいろいろと変えながらいろいろとさわってみましたが,これはこれで良いカメラですね(と,私ごときが言うのはおこがましいが).しかし,D300との差は十数万円.そこまで違うのかなあとちょっとわからないのですけれどね,私には.人によっては,視野率95%というのはちょっと...というように思うでしょうが,デモモードで動いているカメラではそこまで判断できませんでした.

さて,その後売り場でいろいろと見て買い物しました.これは別エントリーで.

2008/07/24

コンパクトフラッシュをPCへ高速に取り込む

タイトルに書いた通りだけれど,デジカメで撮影した大量のファイルを高速に取り込みたいなあと思っていろいろと調べた.ちなみに,常用しているコンパクトフラッシュはSanDisk の Extreme IV と Transcend の 133倍速のもの.前者はUDMA対応で,後者はフツーのコンパクトフラッシュ.

さて,いろいろと調べてみたら,こんなの発見.

これらのテスト結果を見る限りでは,バッファローのBSCRA38U2に軍配があがるかな.価格は3000円ほど.ふつーにデジカメにUSBケーブルを接続して転送しようとすると,3MB/sec くらいしか出ないので,3000円で高速になると思えば安いものか.Amazonにも在庫は有るみたいだし,買ってみるかな(と,最近,散在しまくり).

2008/07/23

FOG :: A Ghost-like Computer Cloning Solution

FOG という Ghost クローンを目指しているクローニングツールがあったのでちょっと調査中.どんなものかなあ.
http://freeghost.no-ip.org/

2008/07/21

WD6400AAKS 購入

これまで愛用していたMaxtorのディスクの発熱が気になり始めたので,久しぶりにWDのディスクを購入.
今回購入したのはWD6400AAKSというもので,近所のパソコンショップで価格.コム最安値よりも安く販売されていたので,即購入.
まだ取り付けしていないのだけど,いろいろなベンチマークの結果を見る限りではかなりの高速化も期待できそう.まあ環境を移行するのに時間がかかりそうだなぁと思う今日この頃.

http://www.wdc.com/jp/products/products.asp?driveid=394

2008/07/20

某カフェ


某カフェへ行ってきました(笑).道路からちょっと奥まったあたりにあるわりには,けっこう人が来ていてびっくり.あいにく離発着する飛行機はあまりなかったのですが,雰囲気は楽しめました.何より隠れ家っぽいところが良いなぁと.
Posted by Picasa

2008/07/19

コンパクトフラッシュ購入


D300用ではSandiskのExtremeIVを使っているのだけれど,DSC-R1は二年ほど前に購入した遅~い2GBのコンパクトフラッシュ.たしか5000円くらいしたような気がする.DSC-R1では連写はしないし,できないのだけど,PCに取り込むのにいいかげん時間がかかるので,DSC- R1用にTranscendの133倍速8GBコンパクトフラッシュTS8GCF133を購入.4000円也.安くなったものですねえ.
Posted by Picasa

2008/07/14

休み

久しぶりに休みをとって,のんびり過ごす.
昼にはやはり休みをとった妻と一緒に鮨屋でランチ.久しぶりにまともな鮨屋に行ったということもあり,なかなかおいしくいただいた.その後,別行動をとり,私はカメラ屋へ行ってカメラの下取り手続きと,アクセサリーシューカバーBS-1なるものを購入.160円くらい.ちなみに,もうしばらくしたら発売されるD700には標準で付属してくるみたいですね.

D300はまだ全然使いこなせていない....まだ100枚くらいしか撮っていない(あはは).

お出かけ


近所の夕日とか


野菜を買いにちょっとお出かけ
Posted by Picasa

2008/07/10

D300 のストラップ

D300には標準でNIKONのストラップがついているのだけど,ちょっと違うものを使いたいなあと思っていろいろと探してみる.
NIKONのネオプレーン素材のものを使っている人や,オプテックのものを使っている人が結構いそう.
ただ,今回は
・かさばらないこと
・ストラップとしてまともであること
・滑りにくいこと
を重視した結果,LoweproのSpeedsterになったのでした.

簡単にレビューしておくと...
・非常に軽く,かさばりません(ストラップのひもの部分の厚さは付属のストラップと同じくらい?)
・ストラップの裏側にはゴムの滑り止めがあるので,あまりに重い機材でなければ問題ない感じ
・色はブラックがメインで端の部分が濃いグレー,D300とはなかなか調和がとれているような気がする
・ストラップはサイドリリース式のバックルを採用しているので,Loweproのストラップであれば簡単に付け替え可能
・ひもがゆるまないように二回ひもを通す
・ストラップの長さは最大で1.15mもあるのでたいていの体格の人に対応できるのでは
・安い(1300円程度)

Blogged with the Flock Browser

2008/07/06

Nikon D300

今まで長い間 CarlZeiss のレンズを使いたいという理由で,Contax と Sony DSC-R1 を長く使っていた.しかし,最近は動く被写体を撮ることが増えてきたので,風景撮影には最高だけど合焦速度の遅いボディでは対応できなくなってきたのでした.

ということで,悩むこと三ヶ月.Nikon D300 にしました.この時期にD300というのはたぶん知っている人にはかなり微妙だろうなあと思うのです.というのも,フルサイズCMOS (FXフォーマット) を搭載したD700というものが7月下旬に発売されるのに,なぜこの時期に?と.ええ,私もそう思います.が,まあ被写体の成長は待ってくれないというのと (笑),フルサイズが必要なのか実のところよくわからないということで,APS-C (DXフォーマット) で良いやということに.これまでデジカメはDSC-R1を使っていたので,CMOSのサイズはあまり変わらなかったりします.

キヤノンではなくニコンにした理由ですがこれまたあまりなくて,候補をD300かD80か,はたまたキヤノンの40Dかという状態でいろいろとさわってみました.そのときの感想を(備忘録として)メモしておきます.

D300
・最初の印象:重い,大きいなあ
・シャッター音:心地良い
・ファインダー:見やすいなあ,視野率もすばらしい
・その他:どんなレンズでも合いそう(似合いそう)だけど,価格がね(高い)

D80
・最初の印象:軽っ,コンパクトで持ち運びしやすそう
・シャッター音:まあこれはこれでありかな
・ファインダー:ちょっと見にくいかなあ
・その他:手軽に持ち運べるけど,AFがたまに外すというかいったりきたりしてしまうなあ

40D
・最初の印象:昔使っていた EOS 630 と似てるなあ,20年も前なのにね
・シャッター音:あれ,「ポコン」って感じがしたような気が...
・ファインダー:まあD300に比べるとちょっと見えにくいかもしれないけど,実用的
・その他:秒6.5枚も撮影できるらしいけど,そこまではいらないかなぁ,それよりボディの感じは昔のEOSそのままなんだなあ.あと,十時方向に選んだ方が直感的なところで,回すというインタフェースがどうにも私には馴染まない

という感じでした.このほかに,E-3とかも考えていたものの,レンズによってはAFの速度があまり出ないこともあるようなので,候補脱落.

何度もお店へ行って,試し撮りなどもしたうえでD300に絞って一ヶ月くらいしたところで,なんとD700リリースのニュース.まあ一日くらい悩みましたが,結局D300へ.となると,どこで,いくらで購入するかというきわめて現実的な話になってしまいましたが,それと並行してはじめのレンズをどれにするかというのも悩みました.

候補として考えている(考えていた)レンズ
・AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm F3.5-4.5 G (IF)
・AF Nikkor 50mm F1.4D
・AF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8 G ED (いわゆるナノクリレンズ)
・SIGMA 30mm F1.4 EX DC HSM

被写体として考えているのが,子供の室内撮りということもあって,明るいポートレート系のレンズが良いなと考え,上記をチョイス.はじめは 50mm でと思ったものの,いろいろと試しているうちによくわからなくなって,キットレンズとして安くついている 18-70mm でいろいろと試して,あとから単焦点なりズームなり足していく方向へシフト(でも,ポートレート用として単焦点はすぐにでも購入してしまいそう).

ちなみに,値段はここには書けないくらいの値段でして,実は18-70のレンズキットなのに価格.com の本体最安値のお店よりも安く買えてしまいました.しかも,なにやらいろいろおまけもつけてもらいました.

まだ充電中なので,使うのは明日かな.楽しみだなあ.

Google Docs からブログ投稿

いろいろとさわっていたら,そんな機能がGoogle Docs に備わっていたらしい.ということで,お試し.