2010/10/11

iPod touch 32GB 用のケース レイアウト ラバーコーティング・シェルジャケット の感想

 iPod touch 32GB 用のケース レイアウト ラバーコーティング・シェルジャケットを購入して使い始めて一週間くらい経ちましたので,簡単に感想をメモ.

良い点
  • ケースは iPod touch 本体にきちんとはまっているようで,今のところ一度も外れていません.鞄の中に放り込んだ状態ではずれちゃってるかなあ...と思った状態でも問題ありませんでした.
  • ホールド感は慣れてくるとこれはこれで薄いなあと.というのは,HTC Desire と併用しているからかもしれません.HTC Desire のほうが倍くらい厚みがありますので.
  • ケースは油分がついても拭き取れば特に問題なさそう.
  • あまり期待していなかった液晶のフィルムですが,これはこれで慣れてくると良い感じです.
評価中の点
  • もしかするとケースの染料が色移りするかもと.鞄の中に放り込んだときにたまたま近くにあったヘッドフォンのチップ(コンプライのT100)にケースの青が色移りしてしました.長時間あるいは強い力で押されたりすると染料が移染するのかも.コンプライのチップは交換してからそんなに日が経っていなかったので,ちょっとショックでした.この事件に遭遇してからというものの,また色移りするかも...と思うと,ケースを入れたままでは胸ポケットなどには入れにくくなってしまいました.もう少し観察が必要そう.
という具合です.

2010/10/05

沢木耕太郎,凍

沢木耕太郎の「凍」を読んだ.
この本は登山家の山野井夫妻がギャチュンカンへ登ったさいのノンフィクション.山野井氏は,今年の春に横浜のみなとみらいであったモンベル会員向けの講演会で話を聞いて,すごい人もいるんだなぁ...と思った次第.で,モンベルから送られてきた過去の雑誌の類をぱらぱらめくっていて,ふと,「あ,山野井氏の登山をもう少し知ってみたいな」と思い,沢木耕太郎の「凍」を手に取った.

あっという間に読んでしまった.なんというか引き込まれる面白さ,緊張感が伝わってきた.手に汗握るルポで,読み終わってなんとなくほっとしてしまった.

もう少し山野井氏の登山を知ってみたいなと思った今日この頃.

2010/10/03

記念日のお食事

昨夜はいろいろな記念日のお祝いを兼ねて普段からよく行く中華料理屋さんで食事をしました.普段は車で出かけるところ,車検で車がなかったということもあり,久しぶりにビールも飲んでみたり.

お店の主人に何も伝えていないのに,いつも以上に気を遣っていただいて,スープをサービスしてもらいました(これがなかなかおいしい).

とまああっという間に週末はすぎていく訳で,明日からしばらくの間は会議やら出張が続く感じ.あっという間の記念日でした.

iPod touch 32GB 用のケース レイアウト ラバーコーティング・シェルジャケット を購入

iPod touch 用にケースを購入してきました.Amazonで購入しようかなと思いましたが,念のため現物を見たいなと思い,ヨドバシカメラへ.本体は売り切れみたいですが,ケースは山のように売っているのですね (^^;

おめあては,HTC Desire でも使用しているレイアウト製のハードコーティング・シェルジャケットの青色のものです.早速店頭で見てみました.

「おっ,青は青でもオーシャンブルーって言うんだ.」
レイアウト ハードコーティング・シェルジャケット(レイアウト社ウェブサイトより)
サンプル商品があるので手に取ってみました.

「あれ,このテカった感じはいまひとつ好みでないかも...」
(単に私の好みと違うというだけで,製品そのもののスペックなどはとても良いと思いました.本体にカチっとはまりますし,きちんと守ってくれそうという感じです.)


ということでハードコーティングシェルジャケットでない他のものに.

ふと隣に陳列してあったのは同じくレイアウト製のラバーコーティング・シェルジャケットというもの.こちらにも青系のマットブルーというものがありました.ちょっとくすんだような色ですが,角度をかえると微妙に色味が変化するというもの.それがまたなかなかいい感じです.ハードコーティング・シェルジャケットと同じくポリカーボネイト素材(シェルジャケット)にラバーコーティングしたものということで,基本的な性能は一緒かなと(価格も同じ1980円でした)思い,こちらのラバーコーティング・シェルジャケットを購入しました.つるつるしているわけでもなく,ざらざらしているということもなく,シリコンのようにゴミがつくわけでもないのでなかなか重宝しそうな感じです.
レイアウト ソフトコーティング・シェルジャケット(レイアウト社ウェブサイトより)

車検に出した

今乗っている車を車検に出した.といっても一週間前のこと.今日,とりにいくことになっているのだけど料金を聞いて驚いた.いちおう欧州車だし,ディーラーに出しているし...けっこうな額を想定していたのだけど,国産車をディーラーにだすのとほとんど変わらないレベルでした(ホッ).

聞けば我が家の車両はあまり走行していないし,走行するとしても都内はほとんど走らず,高速道路で八ヶ岳とか軽井沢などへ行ったり...みたいな形なの,消耗部品でよく車検のタイミングで交換するエアコンのフィルタはじめとするものがほとんど交換するほどでもなかったと.ブレーキなどについても全く問題ないということで.

さて,今日はどこへ行こう.

iPod touch 32GB の感想

第四世代のiPod touch 32GBを購入してから数日が経ちました.その間,いろいろと使ってみて,Android 系との違いなどもだいぶ分かってきましたが,とりあえずまずはiPod touch の単体の感想など.

良い点
  • 薄い
  • 画面が奇麗に感じる
  • アプリをたくさん入れられる
いまひとつな点
  • 物理ボタンが押しにくい
  • 薄すぎて逆に持ちにくい
  • メモリ不足でアプリが落ちる
まあほかにもありますが,いまひとつな点の薄さに起因する持ちにくさについてはケース装着である程度回避できそうなので試してみようかなと.HTC Desire にも装着しているレイアウトのハードコーティングジャケットをためそうかなと.
メモリ不足でアプリが落ちるというのは,良くも悪くもiOS4でマルチタスクになったことによるようです.気がつくとけっこうなアプリが動いていたりして,母艦と同期するときについでにログを見ると,けっこうクラッシュしていたりしました.まあこれはコマメに使わないアプリは落とすとかするしかなさそうです.

2010/09/30

iPod touch 32GB を購入

購入熱が下がっていたのだけれど,ふと立ち寄ったアップルストアに iPod touch 32GB の在庫があったので購入.開封の儀はまだだったり.

実は,今回購入した理由の一つに妻からガラケーからスマートフォンに変えたいという話があり,スマートフォンの毎月の支払いを話したら「そこまで払って使わない...」と.で,とりあえず,iPod touch と bmobile あるいは WIMAXとかどうかなという提案をしたところ,それあまり使わない人には良さそうということで,環境構築しようかなあと思っていた矢先のできごとだったりする.週末にはbmobileあるいはWIMAXでも探しにいってみるかな.

ちなみに,渋谷のアップルストアには iPod touch の64GBの在庫はありませんでした(昨日は若干入荷があったみたいですが,即売れてしまったとか).また,ケースは入荷していませんということで,Amazonあたりで探してみることにしよう.

2010/09/29

無印の上質メモパッドとマルマンのニーモシネ

無印の上質メモパッドを使い始めて数日.普通にメモ用紙として使っていますが良い感じです.

ところで,こちらのメモパッドは片面にしか方眼罫が印刷されていないのですが,ふと,これってニーモシネと似てるかも...と急に思ってしまったのです.ニーモシネは昔一度使っただけで,手元にはないのですぐに確認できないのですが,たしか,黒表紙で,中のメモパッド部分は片面印刷だったような.紙質もなんとなく似ているような気も(上質紙はみんなこんなものでしょうか).

2010/09/25

Kindle 3G + wifi のファームウェアを3.0.2へバージョンアップ

Kindle 3G + wifi 向けのリリース前の Early Preview 版のファームウェア 3.0.2 が公開されて数日.私は 3.0.1 へアップデートして様子をみていましたが,3.0.2 のファームでは  This software update includes web browser and general performance improvements. とあり,ブラウザと普段使いの性能が向上しているとのことで,試してみました.

ファームウェアは Amazon.com からダウンロード.ちなみに私は
Kindle 3G (Free 3G + Wi-Fi) - U.S. and Canadian Customers*: Download 3.0.2
Your serial number will start with “B006”
をダウンロード(シリアルナンバーや購入場所で使用するファームが異なるようです).

Early preview へのバージョンアップは正式リリース版と同じく簡単.ただし,OTAはできないので,自分でファームウェアをローカルのPCにダウンロードした後,当該ファイルをUSB接続したKindleにファイルコピー.その後は,Menu -> Settings -> Menu から Update Your Kindleを選択するだけでバージョンアップ作業がスタート.

しばらくすると 3.0.2 で起動 .

で,早速試してみました. 
まずなんとなくですが,ページめくりが速くなったような.特にPDFファイルのページめくりが良い感じです.また,ブラウザについてはもともとあまり使っていませんでしたが Gmail の Inbox への到達時間が早くなったような気がします

2010/09/24

無印良品「滑らかな書き味の上質ノートパッド」(3)

無印良品から出ている「滑らかな書き味の上質ノートパッド」に関するエントリの続きです.無印サイトでは,「上質紙滑らかな書き味のノートパッド」となっているみたいです.

実はここ数日アクセスがすごく増えているなぁと思ったら,この製品に関する記事にかなりの方が興味をお持ちのようでして....「ほかのペンでの書き味は?」という話があったので他のものも含めて書いてみました.(サンプルは別途準備したいな.)

□万年筆インク
  • ウォーターマン フロリダブルー 良好,裏抜けなし
  • ペリカン ブルーブラック 良好,裏抜けなし
  • モンブラン ブルーブラック 良好,裏抜けなし
  • ウォルドマン ブルーブラック 良好,裏抜けなし
  • クロス ブルー 良好,裏抜けなし
□万年筆インク(まだ試していないもの)
  • 色彩雫 各種(色彩雫はけっこうジャブジャブな感じがするので,ひょっとすると裏抜けとかしちゃうかも.)
  • セイラー 青墨(まあ多分大丈夫そう)
  • その他各種(他にもいろいろありますが,普段ほとんど使っていないものは別途…)
□ペン:
  • ぺんてる プラマン TRJ50 9I 良好
  • ぺんてる プラマン TRJ50 9E 良好
  • 三菱 シグノ ブルーブラック 良好
  • パイロット ハイテック ブルーブラック 良好
  • パイロット ドローイングペン ブルー 良好
  • パイロット ドローイングペン ブラック 良好
  • パイロット ドローイングペン レッド 良好
  • 無印良品 六角ペン ブルー 良好(正式名称失念)
□蛍光ペン
  • ゼブラ ビームライナー イエロー 裏抜けあり(私の使用している個体はけっこうじゃぶじゃぶ出てしまうほう.個体差があるかもしれません.普段,蛍光ペンはあまり使わないのでよくわからないところも)

□その他
  • 三菱 ダーマトグラフ 各種 良好(ま,これは問題ないでしょう)

2010/09/23

HTC Desire の OTA(その後2)

えーと,つい先日,HTC Desire 2.2 (Froyo) な端末向けにOTAがありました.
パフォーマンスの改善などがあるということで,早速あげてみましたが,いくつか気がついたのでメモ.

  • 数十MBのアップデートたけどそれなりに時間がかかる(途中二回ほどリブート).
  • パフォーマンスが良くなったかどうか正直わからない.
  • HOMEアプリがアプリ一覧に表示されなくなり,使用できない(Launcher Pro とか ADW ほげほげとか使えず,Senseのみ有効に...)
三点目のHOMEアプリが使えなくなっているのはSense以外を利用している人にはちょっと厳しいかも.もしかすると私の端末だけかもしれません....Home Switcher では切り替えられなかった(HOME Switcher は Froyo非対応ですね).うーん.

HTC Desire Z の詳細

HTC から HTC Desire Z と HTC Desire HD が発表されました.
すでに HTC Desire (SIMフリー版) を使用しているので,購入するか微妙ですが, 個人的に気になっている HTC Desire Z について調べてみました.
HTC Desire Z (画像はHTC社のページより)




HTC Desire Z は物理QWERTYキーボードが本体についていて,液晶画面をスライドするとすぐに利用できるようになっています.液晶画面のスライドのギミックがこれまた楽しげですし,「カチッ」とした感じのスライド感です(あまり "あそび" はないみたいで,しっかり作り込まれている感じです).

スペックは,以下のような具合.
■基本スペック
  • OS: Android 2.2 (Froyo) with HTC Sense
  • CPU: Qualcomm 7230 @ 800MHz
  • Memory: 512MB
  • Internal Storage: 1.5GB
  • Display: 3.7inch 480x800 WVGA
■大きさ
  • 縦 119mm 横 60.4mm 高さ 14.16mm
  • 重さ 180g
CPUはDesireの1GHz (Snapdragon 第一世代 65nm)と比べると数値的には見劣りするけれど,Snapdragonの第二世代版(45nm)ということで, 性能や消費電力的には優れているらしい.
メモリが地味に減っているけれど,まああまり問題にならないかなと(これが256MBとかだとちょっと厳しいような気もするけど).
価格は個人輸入するとなると5〜6万円くらいかなと.最近はPCも安いので高く感じる.10月に入ってからの為替相場はどんな感じかなあ.

HTC Desireを利用しているのですぐに触手はのびないけれど,物理キーボードはとても魅力的だよなあ.

ということで,いろいろ映像を見て楽しんでいる今日この頃.

2010/09/22

HTC Desire の OTA(その後)

SIMフリーのHTC DesireをOTAで2.2にアップしてからちょっと時間が経ったので,あらためて気がついたところをレビュー.ちなみに,OTA後に光ポータブル化したので,Wifiでの利用がほとんどになっています.
  • インストールアプリの一部をSDカードへ移動できるのはうれしい.しかし,SDカード上に移動したアプリのアップデートに失敗するような気がする(もしかしたら単に空きメモリが少ないからかもしれない.)
  • 電池の持ちは良くなったような気がする.使い方,環境依存なのでなんともいえないですが…あくまでもなんとなく.
  • HTC Senseはよくできてるんだなあと.いろいろとHOMEアプリを使ってみましたが,今はHTC Senseに戻っていたり.
  • アプリをインストールする本体ストレージが少なすぎる.大型アプリを入れ始めると,あっという間に足りなくなる.
さて,来月には HTC Desire HD とか HTC Desire Z などが発売されますが,それらはアプリ用のストレージも従来比3倍くらいあるみたいなので(1.5GBとか?),それはそれで楽しみ.HTC Desire Zとかハードウェアキーボードもついていたりするので,これは興味があるけど,370ポンドかぁ.悩んでしまう.

積読からの脱却(笑)

積読状態の本をいろいろと読んでみる.
  • ロベルト,決断の本質,英治出版
  • ロベルト,なぜ危機に気づけなかったのか,英治出版
  • ムリンズ,ビジネスロードテスト,英治出版
  • ミンツバーグ,戦略計画 創造的破壊の時代,産業能率大学出版部
あれ,英治出版多いな.最近,立ち読みして面白そうだなという本に英治出版が含まれることがけっこうあったり.

その他に,DHBR10月号を頂いた.ザッポスの記事はなかなか面白かった.

2010/09/21

無印良品「滑らかな書き味の上質ノートパッド」(2)

無印良品から発売されている 「滑らかな書き味の上質ノートパッド」は実は新商品だったようです.無印からのメルマガで知りました.

紙はクリーム色っぽいもので,方眼の罫線は薄いグレー.ロディアを普段から使っている人には「紙,黄色っ!」って感じかと思います.表紙は黒い厚紙.ちなみに国産だそうです.

書き味については先のエントリでも記した通り,特に問題なさそう.その後,いくつかのインクで試しましたが,裏にインクが抜けるというものはない感じ.(試したインクは,ウォーターマンフロリダブルー,ペリカンブルーブラック,モンブランブルーブラック,ウォルドマンブルーブラック.かなり青系にかたよってますね.)

万年筆以外の普段持ち歩いている文具でいろいろと書いてみたところ,ダーマトグラフは特に問題なかったものの,液量の豊富な蛍光ペン は裏に抜けてしまいました.まあ私の場合,蛍光ペンはほとんど使わず,ダーマトグラフなので問題なしですが.


改善してもらいたいなあという点は,
  • 最初の一ページ目が表紙に張り付いてしまっていて,せっかくミシン目が入っているのに切り取りできないものがあった(たまたまかとは思いますが)
あたりかなあ.なぜこんなことになっているか考えたところ,ロディアが表紙と本体をホチキス止めしているのに対して,無印の「滑らかな書き味の上質ノートパッド」は表紙と本体が糊付けされています.この糊が表紙のミシン目まではみ出てしまうことにより,上記のようなことに.ホチキス止めよりも糊付のほうが生産コストは低いのかなあ.

他に万年筆で使用する上で方眼の罫線が問題になるかなと思ったけれど,そんなことはありませんでした.「万年筆での筆記も可能な上質紙を採用した書き味にこだわった商品です.」とあるので,それは十分果たされているかと.

ちなみに,こちらの商品けっこう売れているのか,店頭の在庫が切れるといつ入るかまだわからないということでした.まあ300円でこの品質ならメモ用としては十分かなあと.

追記 2010/09/23:
無印サイトでは,「上質紙滑らかな書き味のノートパッド」となっているみたいです.

2010/09/20

Kindle 3G + wifi を使ってみる (1)

早速使ってみました,Kindle 3G + wifi.
大きさ,軽さといい,通勤電車の中で使うには問題ない感じです.
あとやはり目に優しいのがとても良い.画面の映りについては,妻に見せたところ「まるで紙に印刷したみたいね」と驚いていました.ただ,妻は画面書き換え時の一瞬暗転するとこが気になったようです(私は E-inkはそんなものだろうと思っているので,ほとんど気にしませんでしたが).

Kindleを使ってしばらくすると,Kindle購入前からAmazon.comから $0.00で販売されている(実質無料)書籍が同期されました.また,他の端末で読んでいたりするときちんと読んでいる位置を同期するか?とか聞いてくれたりして.これは便利な反面,どこを読んでるかとか全部わかっちゃうんだよなと思うといろいろと考えてしまう今日この頃.

いろいろいじっていたらKindleのファームウェアアップデートができるみたいだったので,3.0.0で届いたものを3.0.1へアップデート.OTAでファームが配られるあたりうれしい限り.2回程再起動して無事3.01へ.まだほとんど使っていないのでどこがどう変わったかはわからず.ただ,プレビュー版のファームである3.0.2へあげるとブラウザの描画が速くなるらしいという情報も.しばらくしたらあげてみるかな.

無印良品「滑らかな書き味の上質ノートパッド」

無印良品に立ち寄ったら「滑らかな書き味の上質ノートパッド」なるものがありました.ロディアのNo16とほぼ同じサイズで,表紙は黒,中身は片面グレー方眼印刷された上質紙が70枚.税込み300円といったもの.

無印のウェブサイトを見ても同商品は掲載されていないし,あまり情報がないようです.廃盤なのか,新製品なのか.まあどちらにせよ,なかなかの書き味です.というよりつるつるしすぎているので,なんとなく書いているぞ感が低いとか(悪い意味ではないです).
ウォーターマンのレタロンリュネールにウォーターマンのフロリダブルーにて試しに書いてみましたが, 特に気になる裏抜けなどもなく良好な感じです.

ロディアNo16はいつも1冊あたり400円ほどで購入しているのでそんなに違いませんが,いつでも購入できる定番商品であれば継続使用も考えるかなという感じ.

追記 2010/09/23:
無印サイトでは,「上質紙滑らかな書き味のノートパッド」となっているみたいです.
無印良品のサイトより

2010/09/19

Amazonとの付き合い

今回,Kindleを注文していつ届くかなあなんてやきもきしている最中にAmazon.comの自分のアカウント情報を久しぶりによくみました.

いつから使っているのかな?と思ったところ,1997年3月に初めて注文していました.その年は何回か購入していますが,統計物理の本から Effective C++ までいろいろ注文したんだなぁ.

今はもう購入できないけれど,Amazon.comオリジナルグッズには鞄とか帽子とかいろいろあって,それらがとても安くしかもなかなかの品質だったのでけっこうな数を購入したなあと.

13年目にKindleかあ.Amazonもかなり手広くやるようになったものです.

Kindle 3G + wifi がやってきた

週末配送はないんだなぁ...と思いながらいたらですよ,「ピンポーン」ってなるじゃないですか.「宅急便です」と.あれ,いつものクロネコさんじゃないですか.

マーケットプレースで購入した本でも届いたかなと思っていたらですよ,箱に

Amazon.com

って書いてあるじゃないですか.
Kindle届きました.海外から配送してこんなに早かったのはそうそうないなあ.

ということで,後ほど開封の儀を執り行おうかと.

2010/09/18

Kindle 3G + wifi がやってくる

あっという間に発送しましたよ!メールがやってくる.
で,気がついたらすでに成田に到着しているじゃないですか.早い!

さて,いつ頃届くかな.UPS Expressというけっこうがんばって配達してくれるもので届くみたいだけど....

追記:と,思っていたら,UPSの国内配送は土日お休み,平日はビジネスタイムのみということらしい.これではいつまでたっても受け取れない.....

2010/09/17

Kindle 3G + wifi を注文

以前よりも考える時間が確保できるようになってきたので,積読本をだいぶ消化しつつある今日この頃.そんな中,以下のようなことができたらなぁと思い始めたのです.
  • レファレンス的に使う本を常に手元に置いておきたい
    • 二冊本を購入するようなことはしたくないし,だからといって持ち運ぶのはちょっと.
  • 通勤時間はほとんど立っているので,鞄の中はすっきりさせたい
    • 前職場であれば,リュックに放り込んで...というのもありだったけど,今は1.5時間ほどの電車通勤(網棚にアクセスできないこともしばしば).
ということで,すでに購入して自宅内のPC利用頻度を下げまくっているiPadにいろいろ突っ込んで持ち歩こうかなと思った次第.ためしに出かけるときにもって読んでみましたよ.

iPad重過ぎ.

別に単体ではノートPCなどに比べたら軽くてよいのだけど,600グラム超えているものを片手でずっともつのは無理でした.筋力なさ過ぎって?

前置きが長くなりましたが,Kindle ですよ.2010年夏に発表された新しいKindleは軽くて,薄くて,以前よりも速くなったということで予約殺到,大好評なのだとか.価格的にも1ドル84円くらいだったこともあり,即決しました.色は汚れの目立たなそうなgraphiteにしようかと悩んだものの,white に.なんとなく紙で読んでいる雰囲気をそのまま持ち運びたかったので.

さて,いつ届くかな.

2010/09/12

The Myth of Excellence

The Myth of Excellenceを購入してみた.コトラーが注目している本の一つということで手に取ってみる.

まだ読み始めたばかりだけど,英語が平易な感じである.読みやすい.もう少し読んでみよう.

光ポータブルが届く

光ポータブル(SIMフリー版)が届いて半月ほどが経ちました.いろいろと気がついた点をメモ.

使用しているSIMは日本通信のU300.
使用機器としては,HTC Desire のほか,iPadとノートパソコン等.メインでの仕様は HTC Desire.iPad はどちらかというとビューアーになっているので,回線はあまり使っていない

さて,光ポータブルそのものだけど,大きさはちょっとした携帯電話程度なので特に気にならない.鞄の中に放り込んでおいて,仕事場についたら腰につけておくというスタイルで利用.メール,検索,Twitterなどに朝から夜まで利用してもまあ1/3くらいは電池が残っているという感じ.ちなみに,使用中はけっこう熱をもつので驚いた(電池とかの劣化も早そうな気がする.電池は消耗品扱いなので,消耗したら自分で買い替える必要がある).

電池の残量などは光ポータブル内のWebサーバへ接続しないとわからないのがちょっと面倒.何回か電池残量を見誤り,難儀したことがある.しかし,液晶ディスプレイなどをつけない割り切りもそれはそれで評価できるので,うまい具合に運用でカバーするかな.

2010/08/09

HTC Desire の OTA

HTC Desire を購入してからしばらく経つが,つい先日 Android 2.2 へのOTAがあったのでアップグレードしてみた.いくつか気がついた点をメモ.
  • 動きがキビキビしたような気がする.実際,いろいろな方のベンチマーク結果などをみると数値的にもそれが見て取れる.
  • メモリの使用量が Android 2.1 に比べて賢くなったような気がする.Android 2.1 の時と同じアプリ使っているにもかかわらず,空きメモリがだいぶ残っている.
  • 720pの動画撮影はなかなか便利.明るい環境であればそこそこ奇麗に撮れる感じ.

2010/06/11

My Book Studioを購入

MacBook Proを購入してから早いもので一週間.しかしながら,まだ箱を開けていなかったりする.これまで長い間Windowsで生活していたのでそこからどうやってマイグレーションしていくかを考えたり,仕事でドタバタしていたり....ということで触る機会がなかった.

マイグレーションを考える上で,まずは基本的なデータの移動だよな,ということで手元にあった1TBのハードディスクをUSB2.0な外付け化ケースに入れてみようかなと思ったのだけど,MacといったらFireWireだよなとか思っていろいろ探してみた.ところが,FireWire対応のケースというのはなかなか高くて,まともなものだと1万円を余裕で超えてしまったりする.うーん...と思いながら探していたら,Western Digital から My Book Studio というシリーズが出ていた.これはMacユーザ向けに作られた外付けハードディスク.実際買ってみたら,FireWire 800のケーブルはもちろん,FireWire 800 -> FireWire 400への変換アダプタなども入っていたのでかなりお得感がある.実際,ケーブルと変換アダプタとかは両方そろえると3000円弱とかしちゃうので,1TBのディスク,ケース,ケーブル,変換アダプタとして考えるとかなり安かった(1.1万円くらい).

すでにディスクも届いたが,まだMacは箱の中.かわいそうだなあ.明日の夜には開封してみるとしよう.

2010/06/04

久しぶりにマックユーザに

久しぶりにマックユーザになりました.
マックは漢字トーク6の頃から利用していました.漢字トーク8,漢字トーク9,そしてMac OS X とひととおり使っていましたが,メインはいつの間にかWindowsになっていたのでした.

それがつい先頃,ほぼ衝動買いともいえる iPad を購入してから急にマックが使いたくなってしまいいろいろと迷ったあげく,MacBook Pro を購入した次第.iMacも良さそうでしたが,置く場所がなくて断念,というのもすでに大きな液晶画面を利用しているからというのもあります.

というわけで,手元には iPad 32GB (wifi) と MacBook Pro がやってきました.この二週間くらいのうちにいろいろ買い込んでしまいました.

久しぶりのマックライフを楽しめると良いな.

2010/05/03

Nokia E72 を購入

Nokia E72を購入した.
ちまたでは iPad とか iPhone HDとか,Androidとか騒がれているのにネ.
まだ届いていないのでどうしようかなあと思っているけれど,日本語化はしてみるとしよう.今週中には届くかな?

時を同じくして,b-mobile の通信電池1年分も購入.とりあえずほかの用途でも使いたいと思っていたし.こちらの通信電池,1ヶ月,半年,1年タイプとあるが,半年と1年タイプは月額換算同じ金額.まあ半年後に面倒なのはねぇということで1年分を購入.ポイントが十数%ついたので,次回の購入に充てようかな.これで実質的には月額二千円ちょっとでパケット使い放題(後に述べるが,実はいろいろと制約はある)な環境を手に入れる.

さて,b-mobileの件だが,1年間使い放題.しかもドコモ網となると安すぎだが,実はこれには以下の制約がある.
  • 通信速度は300Kbps程度にシェイピングされている
  • 当日を含む直近3日間のパケット利用量の移動平均が300万パケットを超えると,さらなる規制対象になる可能性がある
まあ別にメールを読み書きしたり,カレンダーと同期してみたりする程度で使うのであれば上記の制約はほとんど関係ないかなと思っている.ストリーミングを閲覧したり,放送したいという用途であれば別の仕組みが必要になると思われる.

ハードな日々は続く

実のところ,ハードな日々は4月以降も続いている.さすがに最近はタクシー帰りとまではいかなくなったが,4月に入ってからの三週間はほぼ毎日タクシー帰宅という具合.ぐぅ.ゴールデンウィークをはさんで少し落ち着けるかなと思っていたが,実はつい先日もいろいろあってこれまたハードな日々になりそうな予感である.

2010/03/31

ハードな一日

今朝は始発で仕事へ.なかなかにハードな一日だった.
明日からも大変なことは確定しているが,ここが踏ん張りどころだろうか.
ただ,心身ともにきちんとケアしておかないとまずいなと思う.ほどほどでいこう.

2010/03/30

ドラッカー 経営者の条件

ドラッカーの経営者の条件を購入.まだぱらぱらと読んでいるだけだけど,これはかなり良い感じ.別にマネージメントする人だけでなく,一般的な社会人向きの本じゃないかなと思う.

今週は通勤電車の中で二冊を読了.明日からは経営者の条件とほか数冊を鞄に入れて通勤を楽しもう.

四月からに備えて

四月に異動の予定があるので,それに備えていろいろと準備したいところではあるけれど,今のところでもやることがたくさんあるので,それもなかなか.

そんな中,積ん読状態のHBRを取り出してみてパラパラとページをめくってみた.マネジメント関係の特集とかまとまっていて良い感じだったので,適当に読んでみるかな.

それはそうと四月からは文房具をリニューアルしようかななんて思っていたけど,とりあえず現行のまま使ってみることにした.